カフェのような、おしゃれな空間で楽しむ本格うどん!
清武のランチに超おすすめです!
デートでの利用や、家族での利用もできそうなうどん屋さんです!

ご覧いただきありがとうございます!
1日で満喫できる!宮崎の観光スポット、グルメ情報( miyazaki_one )です????ミヤワンで覚えてね!
編集長たますけこの記事はミヤワン編集長たますけ(@tamasuke_design)が、
現地に足を運び、実際に体験した内容をもとに掲載しています!
ぜひ最後までご覧ください!
趣味の部屋(筋トレ・ランニング)はこちら
- 宮崎市中心部からの移動時間 (約20分)
- 1人あたりのコスト 670円〜
清武のランチにおすすめ!うどん茶房 ふなや

- おしゃれな店内
- 素材にこだわった手打ちのうどん
- かき氷もおいしい
古民家をリノベーションした、おしゃれなカフェのような店内で、素材にこだわった手打ちのうどんを楽しむことができます。
写真は、竹ふなやランチ(¥1,320)のざるうどん大盛(+¥110)です。
うどん茶房 ふなやの竹ふなやランチセット
- うどん
(釜あげ/温ぶっかけ/冷ぶっかけ/ざる)から選べます - 天ぷら盛り合わせ
- ばら寿司
- コーヒーor紅茶
うどん茶房 ふなやのざるうどん


うどん茶房 ふなやさんのざるうどんは、つるっとしていて食べやすくてうまーい!!!
ネギ、大根おろし、おろししょうがついていて、味変したりしてもいいですね!
編集長たますけ自分は面倒なので、最初にすべてつゆの中に、
ドバッと入れてしまいます。笑
うどん茶房 ふなやの天ぷら盛り合わせ


天ぷらは、なす、かしわ、などなど沢山の種類の盛り合わせになっていて、抹茶塩であっさりと食べれます。
うどんのつゆにつけて食べても美味しいです!
うどん茶房 ふなやのばら寿司


ばら寿司をちょこっと食べれるのが嬉しい!懐かしい感じ!
編集長たますけボリュームが結構あって
もうお腹いっぱい…
うどん茶房 ふなやのかき氷は、手作りシロップ

かき氷のシロップは、手作りの超こだわり!
博多あまおうの手作りシロップ(来店時)
編集長たますけこれは、お腹いっぱいでも
食べねば…
甘酸っぱくて、ふんわりしていておいしぃー!!!
シロップは、期間限定で、どんどん変わっていきます。
うどん茶房ふなやのメニュー内容
季節により、メニューが変わるようです。
来店時のメニューを掲載させていただきます。
(最新のメニューはふなやさんのInstagramをチェック!)
かき氷バージョン(6月〜9月)

| メニュー名 | 金額 |
|---|---|
| 梅ふなやランチ | ¥1,450 |
| 竹ふなやランチ | ¥1,320 |
| お子様ランチ | ¥880 |
| ベビーうどん | 無料(4歳以下限定) |
編集長たますけベビーうどんがあるのは、
ファミリー大歓迎ってことですね!
うどん茶房 ふなや店舗情報
うどん茶房 ふなやの注文方法
席についてから、スタッフさんへ口頭で注文します。
席には、呼び鈴が置いてあります。
うどん茶房 ふなやの決済方法
入り口近くにあるレジで、お会計(後払い)します。
現金決済、クレジット決済に対応しています。
うどん茶房 ふなや 外観の印象


なんか懐かしい感じのする外観になっています。
古民家をリノベーションした建物なんですねー!素敵✨
編集長たますけおじいちゃんちにきたような気になる・・・
うどん茶房 ふなや 店内の印象
麺打ち場

店内に入って、目の前にあるのが、麺打ちする作業場になっています。手打ちうどんのこだわりが見えます。
ふなやさんの公式HPの「ふなやのたべものがたり」をぜひ一度読んでいただきたい!
読んでから来店するとさらに満喫できます。
客席の様子 おしゃれなカフェのような空間です


古民家を改装させた、うどん屋さんと思えないような、おしゃれなカフェのような印象です。
もともと古民家のためどこか懐かしさも感じます。おじいちゃんちでもおしゃれ。
デートでの利用や、お子様用の椅子も準備されているので、家族連れでも利用しやすくなっています。
カウンター席もあるので、一人の時でも利用できます。
駐車場について
店舗横に無料駐車場があります。
うどん茶房ふなやへのアクセス
| 店名 | うどん茶房 ふなや |
|---|---|
| 公式サイト | https://udonsabou-funaya.studio.site/ |
| 電話番号 | 0985-85-3159 |
| 住所 | 宮崎県宮崎市清武町今泉甲3702 |
| 営業時間 | 11:00〜14:30 |
| 定休日 | 日曜 祝日 |
| 駐車場 | 無料 店舗横にあります |
| お支払い方法 | 現金・クレジットカード |
記載の情報は来店時の情報です。
変更になっている場合がありますので、正確な情報は店舗へご確認ください
まとめ
- 宮崎市中心部からの移動時間 (約20分)
- 1人あたりのコスト 670円〜
古民家をリノベーションしたカフェのような店内で、本格うどんを楽しめる!
竹ふなやランチセット ¥1,320
スタッフさんが揃わず、店休となる場合があるのでふなやさんのInstagramでチェックしてから来店しましょう!
編集長たますけ最後までお読みいただきありがとうございます!
よかったらぜひ他の記事も見ていってね!
リクエストはコメント欄にどうぞ!
編集長たますけ(@tamasuke_design)
趣味の部屋(筋トレ・ランニング)はこちら
宮崎といえば?有名なものランキング!

\ 宮崎の魅力発信 /
\ おいしいお店情報 /
\ 飲食業界 11年の実績/
清武のランチは、こちらもおすすめです!



コメントはお気軽にどうぞ!